今回は、非エンジニア向けのGit学習ロードマップをご紹介。
Gitを学ぶ前提となる知識や、おすすめ書籍・動画教材、Gitの効率的な学び方についてまとめていきます。
ぜひ最後まで読んでいってください。
まずはLinuxの基本操作から
Linux基本用語とコマンドライン基本操作を頭に入れておくほうが、Gitをスムーズに学ぶことができます。
というのも多くの場合、LinuxOS上で「gitコマンド」を入力してGitを操作するから。
本当は他にもGitを操作する方法はあるのですが、特にUdemyのような個人が出している動画教材なんかだとほとんどが「OS上でのコマンド操作」で説明されています。
せっかく購入したのに、「コマンドライン操作がよくわからない」という理由で挫折してはもったいない。
そうならないよう、LinuxOSでのコマンドライン操作を学んでおきましょう。
(もちろん、自身のある人はいきなりGitを学んでくれて問題ありません。)
Linux操作を学ぶには、以下の記事で紹介しているITインフラ学習サイト「Envader」がおすすめです。
『プログラムは何となく書けるけど、インフラについては正直よくわからない』 ある程度プログラミングを学習してきた人で、こういった悩みを持つ人は多い。 事実、ITインフラの知識は、エンジニアやDSを目指す人には欠かせないものです。[…]
ただ記事の中でも述べていますが、Envaderは完全初心者には少し専門的な部分もあります。
初歩の初歩から学びたい人は、以下の「Linuxの絵本」から始めてもいいかもしれません。
Gitのオススメ教材
続いてGitを学ぶためのオススメ教材を紹介していきます。
「書籍でまなびたい派」と「動画で学びたい派」の両方がいると思うので、それぞれオススメを紹介します。
独習Git
書籍は「独習Git」がおすすめです。
おすすめポイントは次の三つ。
- 理解を深める「やさしい例題」が多い
- 一つのチャプターが短く区切られており、スキマ時間で取り組みやすい
- エラー表示などの説明もあり、変なところで迷わない
ただし本書のなかではWindowsユーザー向けにGit-bash環境の構築が解説されています。
それでもGit自体は学べるのでいいのですが、もしかしたらWindows上にLinuxOS環境したい方もいるかもしれません。
そんなあなたには、以下の記事が参考になります。
Widows上でLinuxが使えるWSL2をインストールしてみました。WindowsでLinuxコマンドが使えますし、開…
米国AI開発者がやさしく教えるGit入門講座
動画教材は、現役の米国データサイエンティスト「かめ」さんの、Udemy教材がいいでしょう。
ちょっと高いですが、レビューの高さはダントツです。
かめさんは主にTwitterで活動されており、Udemy教材のクーポンはTwitterでしか入手できないです。
クーポンが欲しい方はフォローしておきましょう。
ただし、かめさんのUdemy教材には一つだけ問題があって、Windowsユーザー向けのGit環境構築が全く説明されていません。
自力での構築が厳しい人は、以下の記事を参考にすれば、ほぼ同じ環境を構築できると思います。
<Gitのインストール>
<Sublime Textのインストール>
Sublimeはエンジニアの間で近年人気が出ているテキストエディタだ。特にリリースされた当初はその軽さと応用性の高さから…
<sublコマンドのalias設定>
If you have been trying to figure out how to open the Sublim…
「さわって学ぶ」しかない
最後にこれからGitを学ぶ非エンジニアに向けて一言アドバイス。
絶対に手を動かしながらまなんでください。
当たり前ですが、こういった「ツール」の学習は実際に触らないと効率が悪いです。
教材でよくわからない箇所が出てきても、とりあえず写経するようにしましょう。
やってみると意外と理解できることに気が付くでしょう。
必ず実際に操作しながら学ぶことを徹底してください。
非エンジニア向けのGit学習教材・マップまとめ
今回は、非エンジニア向けのGit学習ロードマップをご紹介してきました。
まとめるとGitの学習ステップは次の2ステップ。
- LinuxOSの基本用語・コマンドライン操作を学ぶ
- 書籍or動画で手を動かしながらGit学ぶ
エンジニアを目指すなら、Gitは必ず習得しなければいけないツール。
この記事を参考にして、効率的に習得してください。